スポーツキッズの成長にも役立つ
静岡県の食材を使ったレシピを紹介します!

ジュニアからトップアスリートまで、多角的な観点で
"食トレーニング"を応援しています!
管理栄養士・調理師
日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士
NR・サプリメントアドバイザー(日本臨床栄養協会)
アスリートフードマイスター養成認定講師
大学卒業後、食品会社・特養老人ホーム勤務等を経て、2008年独立開業
食の学び舎くるみ代表・くるみキッチンプラス オーナープロデューサー
静岡県藤枝市出身
[所属団体・学会]
公益社団法人 日本栄養士会
公益社団法人 静岡県栄養士会
一般社団法人 日本臨床栄養協会
特定非営利活動団体 日本スポーツ栄養学会
レシピ一覧
-
さばチキンのトマトビーンズ煮
1人分 173kcal
レシピを見る -
ケールとなまり節のコンディショニングサラダ
1人分 196kcal
スーパーフードとも称されるケールと、かつおを釜ゆでにした焼津伝統のなまり節を合わせた、身体の調子(コンディション)を整えるのに効果的なサラダです。なまり節の代わりにノンオイルのツナ缶を使用しても美味しく召し上がれます。
-
しいたけのカルシウム吸収アップトースト
1人分 257kcal
ビタミンDが豊富なしいたけと、カルシウムを含むしらす・チーズの食べ合わせは、スポーツキッズの成長期に必要なカルシウムの吸収を効果的にする食べ合わせです。つくり方も手軽なので、朝食や補食におすすめです。
-
運動後のリカバリー(疲労回復)スムージー2種
みかんスムージー1人分 91kcal、
レシピを見る
いちごスムージー1人分 100kcal